FREETEL麗を分解して修理

ボディの凹みを直したい

FREETELの麗を落とした再に運悪くボリュームボタンの部分に当たってしまい、ボタンが凹んでしまいました。
ボリュームアップを押したままの状態になっているので音量が最大になったまま戻せなくなってしまいました。

専用の手帳型カバーをしていたのですが、ボタン部分はカバーがないタイプなので仕方ないですね・・・

ネジが見えたので分解して修理してみようと思ったのですが、特殊な形をしていたのでネットで検索すると星型のネジ穴のようです。

無理やり回すとネジがなめりそうなので専用のドライバーを探す事に。

星型のドライバー

楽天で見たらiPhoneの修理キットが送料込み500円と破格。
調べてみたら同じネジだと思い、購入してみました。

iPhone修理工具セット 改造用ドライバー 星型ドライバー 電池交換 iPhone8 6S Plus iPhone5S ☆型 バッテリー交換ドライバーセット ペンタローブ 特殊ドライバーキット パーツ 部品 分解修理 工具 故障 アイフォーン アイホン マグネット付きドライバー 磁石 磁力 送料無料

価格:500円
(2017/12/20 12:24時点)
感想(35件)

この値段だと買いやすいですね。
iPhoneの修理キットですが、FREETEL麗にもネジ穴が合いました。

ドライバー3種類と吸盤、ピンセット、液晶とのスキマをほじくるやつとsimカードを抜くピンもついていました。

まずは電源を切り、simカードを抜いてネジを外してみます。

ピッタリだし磁石になっているので小さなネジを無くす事もありませんでした。
ネジを外したらホームボタンの方に吸盤を付けて液晶部分を引っ張り上げます。なかなか外れませんが、あまり強くやると勢い余って中の配線が切れてしまうので要注意。

無事外れたのでボタン部分の凹みをマイナスドライバーで元に戻します。

ボディの凹みによりボタンが干渉したままでしたが、隙間を作れてボタンも元通り操作することも出来るようになりました。

中にバッテリーなども入っているので、新品のバッテリーがあれば交換する事もできそう。

今回は凹みを直すだけだったので単純な作業で済みました。
お安い麗ですのでダメ元でやってみましたが、高価なスマホを分解する際は自己責任でお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA