iPodが壊れた?
夜、いつものようにiPod touchの目覚ましをセットして眠りにつく。
朝、起きる。
目覚ましが鳴らないのでまだ大丈夫と思いきや・・・
時間が過ぎているorz
あわてて飛び起き、iPod touchのホームボタンを押すも何の反応も無し。
何で?
iPod touchは怖くて目覚ましに使えない(´・ω・`)
とりあえず充電してみる
前もあったのですが、電池が減りすぎて落ちた場合は充電コードを挿してもすぐに電源が入りません。
10分ほど経つと充電中の文字が出てくるのですが、今回はそれも無し。
う~む。
アップルのサポートを見てみる
パソコンでアップルのサポートページを検索。
キーワードは「iPod touch 電源が入らない」。
出てきたページを見てみると・・・
画面が暗いままの場合。←これですね。
ボタンを押してもデバイスが反応しない場合。
デバイスが起動中に停止する場合。
とりあえず充電せよ、と。
これでは無理だったので・・・
それでも画面が暗いままの場合は、デバイスをリセットします。
とな。
デバイスのリセットを試す
デバイスをリセットのリンク先行くと、再起動とリセットの方法が載っています。
再起動・・・
そもそもスリープボタンも無反応なのでリセットしか手段がなさそう。
デバイスのリセットは、デバイスを再起動できない場合に限り、最終手段として行ってください。
意味深な怖い表現((((;゜Д゜)))
スリープボタンとホームボタンを同時に10秒ぐらい長押し。
iPod touchはiPhoneとボタンの位置が違うようですね。
スリープボタンがサイドじゃないので写真載せときます。
同時に押しているとリンゴのマークが\(^▽^)/
無事再起動でき、中身のデータもそのまま。
非常に焦りましたがなんとか復旧できて良かったです。
今は普通に使えてますが、突然落ちた原因が分からないので大事な時にアラームを使う気がなくなりました。
どうにもならない時はリセット。
また一つ勉強になりました。